Kampo Tea Blend
漢方茶販売
施術後アフターティーとしてお出ししています。
春夏秋冬、それぞれの季節に養生となるブレンドになっています。
カラダの内側からも整えられる漢方茶をオリジナルでブレンドしています。
東洋医学をベースに季節ごとの不調に注目したオリジナル自然派漢方茶や、体質改善のお手伝いの一つとして漢方茶をブレンドしています。チネイザンやカッサなどの施術と共にカラダの内側からもアプローチのお手伝いが出来たらと思います。
味は漢方薬の様な薬っぽい感じはなく、日常的に美味しく飲めるお茶となっています。
おかげさまで「美味しい!」とご好評頂いています♪
だだいま秋におススメ漢方茶
施術時にご試飲&ご購入頂けます!
漢方茶 うるおい
秋はカラダが乾燥しがち…
乾燥から来る不調も現れやすいんです
風邪や喉の痛み、鼻の不調、空咳など…
そんな乾燥前からの
ケアの一つとして乾燥に負けない
漢方茶がおススメです♪
<ブレンド内容>
・白きくらげ 美肌、アンチエイジング、免疫力アップ
・柿の葉 ビタミンC、血の巡りを良くする
・桑の葉 目の不調改善、ダイエットティー、肺を潤して咳を止める
・オレンジピール(陳皮) 気を巡らせる、胃の働きを助ける、余分な水分を出す
・枇杷葉 肺を潤す、むくみに効果的
2包 500円 4包 1000円
〜体質お悩み別漢方茶〜
<血行スムース漢方茶>
○こんな方にオススメ○
PMS がひどい、肩こり、シミ・アザが出来
やすい、経血に血塊があるなど
○ブレンド内容○
杜仲:巡りを良くする、ダイエットティー
柿の葉:身体を潤す、VC、血をスムースに
風邪予防、美肌、老化予防
山査子:消化を助ける、血をスムースに
紅花:血をスムースに(妊婦は禁)
陳皮:胃の働きを助ける、気の巡りを良くする、
余分なお水を取り除く
くこ:血を補う、目の疲れを取る
<カラダ巡る漢方茶>
○こんな方にオススメ○
イライラしがち、お腹がガス腹っぽい
口が苦っぽい味がしているなど
○ブレンド内容○
よもぎ:温めて痛みを取る、気を巡らせる、
腹痛(冷えからの)
熊笹:イライラ、元気がない、むくみがち、
夏の暑さを取り除く
しそ:気を巡らせる、胃の働きを助ける
陳皮:気を巡らせる、胃の働きを助ける、
余分なお水を取り除く
<カラダあったか漢方茶>
○こんな方にオススメ○
お身体が冷えがち、冷房が苦手、顔色が良くない
など
○ブレンド内容○
杜仲:コレステロール吸収を抑える、巡りを良く
する
よもぎ:温めて痛みを取る、気を巡らせる、
腹痛(冷えからの)
なつめ:気を補う、胃の働きを助ける
陳皮:気を巡らせる、胃の働きを助ける、
余分なお水を取り除く
シナモン(枝):温裏、辛温解表
*少しシナモンの香りがします
<お肌ツヤツヤ漢方茶>
○こんな方にオススメ○
お肌に潤いが欲しい、肌荒れが気になる
○ブレンド内容○
柿の葉:潤わせる、VC、血行をスームスにする
風邪予防、美肌、老化予防
どくだみ:解熱解毒、余分な水分を出す
出来物を良くする
さんざし:消化を助ける、血行をスームスにする
カラダを温める
白キクラゲ:肌荒れ改善、美肌
陳皮:胃の働きを助ける、気の巡りを良くする、
余分な水分を出す、カラダを温める
メイクイ:ローズの香り、カラダを温める
気の巡りを良くする、血行をスームスに
する、胃の働きを助ける
<むくみサヨナラ漢方茶>
○こんな方にオススメ○
手足がむくみがち、お身体が冷えている
○ブレンド内容○
枇杷葉:肺を潤す、炎症を抑えむくみにも
効果的
杜仲:カラダを温める、肝腎の働きを助ける
腰膝を強くする、 ダイエットティー、
緊張した筋肉をときほぐす
たんぽぽの根:利水効果が高い
しょうが:カラダを温める、解毒、消化を助ける
陳皮:カラダを温める、気の巡りを良くする
消化を助ける、余分な水分を出す
くこ:肝腎の働きを助ける、血を補う、目の不調
*お好みでしょうがをシナモンへ変更可能
桂枝:カラダを温める、抹消の不調に、利尿効果
鎮静効果
*1包で約1.2ℓ飲めます!
オススメはタンブラーに入れて温かい状態で!
お湯を継ぎ足して飲むのがおススメ♪
施術予約時にご希望の漢方ティーをお伝え頂けたら、施術日にお渡しが出来ます♪
また、このお茶を飲んでみたい!と言うご希望も予約時にお伝えいただけたら、施術の際にご試飲出来ますよ!
郵送希望の方は別途送料がかかります